伏木富山港の概要・特徴
〈伏木地区〉
- 名称
- 万葉2号岸壁、万葉3号岸壁
- 所在地
- 富山県高岡市万葉ふ頭
- 岸壁
- 延長500m、幅70m、水深10〜12m
- アクセス
- あいの風とやま鉄道高岡駅からタクシーで20分

〈新湊地区〉
- 名称
- 海王岸壁
- 所在地
- 富山県射水市海王町
- 岸壁
- 延長220m、幅30m、水深7.5m
- アクセス
- あいの風とやま鉄道高岡駅からタクシーで30分
万葉線海王丸駅から徒歩10分

〈富山地区〉
- 名称
- 1号岸壁
- 所在地
- 富山県富山市東岩瀬町海岸通り
- 岸壁
- 延長185m、幅20m、水深10m
- アクセス
- あいの風とやま鉄道富山駅からタクシーで20分
富山ライトレール岩瀬浜駅から徒歩5分

アクセス情報
富山伏木港は、高速道路や主要国道までの距離が近く、主要観光地までのアクセスも良好です。
また、2015年春の北陸新幹線開業で富山・東京間の移動時間が2時間8分に短縮されました。
